研究活動レポート / 金子 健太郎

金子健太郎フェローが研究統括を務める発表内容が応用物理学会の注目講演に選出&講演奨励賞を受賞しました

2023 / 06 / 29

2023 / 06 / 29

金子健太郎フェローが研究統括を務めている発表内容が第70回応用物理学会春季学術講演会にて注目講演として取り上げられ、その講演内容に対して講演発表者である京都大学の高根倫史さんが第54回応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。

 

金子フェローが研究開拓を行っている新しいパワー半導体材料であるルチル型酸化ゲルマニウム(r-GeO2)は、電気自動車(EV)やパソコン等への応用による大幅な省エネ効果が期待されています。本発表は、このr-GeO2のバンドギャップ変調において重要な材料である酸化スズ(r-SnO2)の成長メカニズムを解明しました。この結果は将来的にヘテロ接合デバイスを作製する際の重要な指針となるものです。

 

詳しくはプレスリリース及び受賞者一覧をご覧ください。

SHARE ON
FACEBOOK TWITTER